そんな日は鍋でも囲んで温まりましょう。
っということで、長瀞までやってきました。
今日の鍋は何鍋??
そして千葉亭におじゃまです。

店内は和洋折衷、なんでもござれの良くある?!光景。
ドライブインのような感じともいうのかな。

メニューは豊富です。
定食は800円で食べられます。

しかし、今日のメインは鍋

おっとステーキもあるよ。
迷うな・・・。

でも鍋っと
1人前2000円からと結構値が張りますね。
でも、もみじとぼたんだからね。

ぼたん(猪/右)・もみじ(鹿/左)
鮮やかな色です。

なんとこのお店では、ぼたん鍋が1年中食べられるそうです。


ぼたんは癖も無く、豚肉に近いです。
ちょっと硬た目の豚肉といったところです。
もみじは、匂いはそれ程しませんが、肉にパサつき感があり、
若干、癖のある味です。
そして、鍋のスープですが、濃い目の味噌味です。
これが、肉の臭みを隠しているのでしょう。
美味しくいただけます。
このパンチのあるスープとほうとうのように太い麺をあわせると・・。

最高においし~~~っ。
うどんをさらにお替りしたくらいです。
こうやって日々食べすぎていくのです。
鍋で心も体も温まりましたぁ~。
ぼたん・もみじに挑戦したい方は是非!!
0 件のコメント:
コメントを投稿